ヘルニア改善

椎間板ヘルニアの症状と予防方法

椎間板ヘルニアを予防する前に、まずどうしてこの病気が起こるのかを知る必要があります。

「椎間板」という背骨の、骨と骨の間にあるクッションの役割を果たしているものが、人間の成長と共にだんだんクッション性を失い、背筋力の衰えから背骨にかかった力を支えきれなくなり椎間板が飛び出してしまいます。
この飛び出した椎間板が、脊髄神経を刺激し痛みや痺れを引き起こします。

このような原因で椎間板ヘルニアが起こってしまうのです。

背筋を適度に鍛えて椎間板ヘルニアを予防

症状として、せきやくしゃみで激しい痛みが起こったり、痛みで立っていられないほどの腰痛と脚の痛み、痺れが起こったりと腰から足先にかけて痛みや痺れを感じます。
このような症状が現れたらすぐに病院へ行きましょう。

急性の場合だと安静にしていれば、ほぼ治りますが長く続くこともあるので注意してください。

予防として背筋力を鍛えるのがいいと思います。
毎日背筋を適度に鍛えて椎間板ヘルニアを予防しましょう。

ヘルニアには、頸部椎間板ヘルニア、胸部椎間板ヘルニア、腰部椎間板ヘルニアがあります。

このうち最も多いのは、腰部椎間板ヘルニアで20歳から40歳の年齢によく起こります。

椎間板ヘルニアの原因日常生活で何気ない動作から椎間板ヘルニアが起こることがあります。
たえば、中腰で重いものを持ち上げときに椎間板ヘルニアを発症します。

長い時間同じような姿勢を続けたときにも椎間板ヘルニアを誘発することもあります。

椎間板ヘルニアの予防に肥満解消が効果的

スポーツなどで強く腰をひねったり、身体に強い衝撃を受けたときなどで脊髄の関節や骨盤の損傷によって椎間板ヘルニアを引き起こされます。
また、椎間板の老化によっても椎間板ヘルニアが起こります。

椎間板は、20歳ごろから老化が始まります。

老化した椎間板は、水分が減り、弾力性がなくなり、ちょっとした衝撃や運動などに対し柔軟に対応できなくなり、椎間板ヘルニアを発症する可能性が高くなります。
老化による骨粗鬆症も重大な椎間板ヘルニアを招く恐れがあります。

骨が弱くなることから、少しの衝撃でもひびが入ったり、ひどい場合は、骨そのものが、つぶれてしまい脊髄神経を損傷させ下半身不随など大きな障害を残すことにもなります。
椎間板ヘルニアの予防椎間板ヘルニアの確実な予防対策は、ないといわれています。

しかし、正しい姿勢を保つことや腹筋や背筋を適度な運動によって鍛えることによって椎間板ヘルニアを予防することができます。
特に運動によって、脊髄や腰椎、椎間板を支えている腹筋や背筋を鍛えることで椎間板ヘルニアを予防する最も有効な手段となります。

さらに、腹式呼吸を運動と併せて行えば、腹筋や背筋の筋力をいっそう強化できます。
腹式呼吸は、息を吸い込む時にお腹を目一杯膨らませ、吐く時はお腹を背中にくっつくぐらいへこませる呼吸法です。

この呼吸を繰り返すことで腹筋や背筋を鍛え、椎間板ヘルニアを予防することができるわけです。

この他にも、食生活も椎間板ヘルニアに大きな影響を与えます。
普段から栄養のバランスを考えることが椎間板ヘルニアの予防に必要です。

カルシウムは骨粗鬆症を防ぎ、椎間板ヘルニアを予防します。
コラーゲンは関節の柔軟性を保ち椎間板ヘルニアの予防に欠かせません。

肥満体の解消も椎間板ヘルニアの予防につながります。