お尻のたるみをスッキリと解消する方法があります。
その方法の前になぜお尻はたるむのでしょうか?お尻には大臀筋(だいでんきん)と呼ばれる筋肉があります。
その内側には背骨下部から大腿骨(だいたいこつ)につながる大腰筋(だいようきん)と呼ばれる筋肉があります。
大臀筋(だいでんきん)と大腰筋(だいようきん)が運動により適度に働いていれば、お尻のたるみは自然に解消されて起きません。
運動不足により、大臀筋(だいでんきん)と大腰筋(だいようきん)が使われないため、結果としてその付近に脂肪が溜まり、それがお尻のたるみとなって、あなたの目を釘付けにします。
お尻のたるみを解消するには、大臀筋(だいでんきん)と大腰筋(だいようきん)を使うような運動をする習慣をつければ、すぐにではないですが徐々にあなたのお尻からたるみが消えて、あなたの目も優しさを取り戻します。
では、どのような運動をすればあなたのお尻のたるみを取ることができるのでしょうか?
お尻のたるみを解消する効果的な方法のひとつは、両手をついて四つん這いになり、折り曲げている両足の片方をうしろに持ち上げる運動です。
片足をうしろに反らして持ち上げるときは、ゆっくりとうしろに反らして押し上げてください。
ゆっくりと持ち上げることで筋肉を意識してください。
意識することがさらに効果を上げます。
片方10回、両足で20回で1セットとして、あなたの体力に合わせて数セットを毎日続けてみましょう。
大切なのは毎日続けることです。
お尻のたるみを解消したいからといって、無理をして回数をこなそうとすると続かないので注意してください。
最初は、1週間くらい1セットを確実に続ける、場合によっては半セットの5回ずつでも続けることが、お尻のたるみを解消させるためにとても大切です。
なお、このお尻のたるみを解消する方法はあくまで、お尻のあたりのたるみが気になる方へのひとつの提案です。
他の部位も気になる方は、お尻のたるみだけ解消するという部分的な方法ではない方法が必要かと思います。