ダイエット成功の秘訣は継続ですが、あなたに合ったダイエット法を見つけることがさらに重要です。
ダイエットに関して少しでもお役に立てる情報をと思ってまとめてみました。ダイエットの話に入りましょう。基礎代謝量とは、目覚めている状態で生命を維持する(心臓、呼吸、腎臓の働き、体温や筋緊張の維持など)ために必要な最小限のエネルギー消費量のことをいいます。
このうち約1/3は心臓などの諸臓器の活動に、2/3が筋肉その他の組織の生活および体温維持などに使われます。
詳細に言えば、人が生命を維持・機能していくために1日に消費するエネルギー量(100%)は、生命を維持するための「基礎代謝(60~70%)」のほかに、運動で消費する「運動誘発性体熱産生(20~30%)」、食事でも使われる「食事誘発性体熱産生(DIT反応)(10%)」の大きくは3つにわけられます。
基礎代謝量は、風土、人種、性別、年齢、体格などによって異なり、食事や運動などの日常生活の状態によっても違ってきます。
しかし、同性・同年齢ならば、その体表面積に比例することが知られています。
女性は男性より低く、また妊婦では妊娠後期に20%位高くなります。
基礎代謝の一般的な数値は、成人男性で1日1200~1600kcal程度、成人女性で1000kcal~1300kcal程度と言われています。
基礎代謝量は年齢と性別によって大きく違います。
男女とも基礎代謝は10代をピークに、年齢とともに少しずつ減り、40代を過ぎると急激に低下します。
20歳前の成長期で男性約1500kcal/日、女性約1200kcal/日のピークを迎えた後、徐々に減っていきます。
40歳前後で男性約1450、女性約1150に一気に下降してしまいます。
50歳前後では男性約1400、女性約1100にまで下がっていきます。
ダイエット関連情報の脂肪燃焼ダイエット情報をまとめています。
なお、最新の情報を取得するよう注意はしておりますが、保証の限りではありません。
あくまで、参照程度にお願いいたします。